こんにちは!和麦ひろばリーダー・片山智香子です。
吉祥寺駅を降りて徒歩3分程度。目の前のダイヤ街を入っていくと
もう少しで出口というところにボンジュールボンはあります。
ボンジュールボン自体は吉祥寺だけではなく、中野、東村山、府中などにあるそう。
その中でも吉祥寺店は『国産小麦』と『熟成発酵』をキーワードに3月にリニューアルしたばかりなんですって!
【練乳クリーム】
国産小麦のゆめちからを使用した生地に濃厚な練乳クリームをしぼり
ざっくざくなパールホワイトチョコを付けたという練乳クリームパン。売れているそう!
実際食べてみたところ、もっちりした生地がコッペパンみたいで非常にヒキがあります。
練乳の甘くトロリとした食感と上のふんわりサクサクした食感の組み合わせが非常に面白い。
【国産小麦バター食パン】
ゆめちからを使用しているそう。かなり小ぶりな食パンでイメージとしては1枚が半斤くらいの大きさ。
バターを非常に感じますが、変なしつこさがなくコクだけを感じる贅沢な食パン。
【メープルメロン】
これは特に国産小麦というワケではありません。
ただ、ボンジュールボンで一番人気だというメープルメロン。
甘いメープルバターがたっぷりしみこんだメロンパン。
一口目にメープルが口の中にじんわり広がり、食べた瞬間、「あっ、ホットケーキみたい!」と(笑)
でも、メロンパンなので食感はビスケット生地のさっくり、中にはいっているシロップがジューシー
面白い食感です。